2020年9月18日金曜日

クラスマッチ 大久保中学校

大久保中学校 PTA会長の門脇です。 

大久保中学校では9月9日、10日、11日の3日間に渡って、各学年ごとにクラスマッチが開催されました。

これは、コロナ禍によって体育祭が行えないための代替行事です。

他の学校では体育祭を行うところもあるようですが、生徒数が多く、グラウンドが大きくない大久保中では、どうしても蜜を避けられないとの事情から体育祭が中止されました。

しかしながら、みんなの『なにか出来ることを考えよう』の意識から、先生や生徒が一体となり作り上げた素晴らしい行事です。


クラスマッチで行われた学年ごとの種目は、生徒たちが感染対策を含めて考慮し、先生たちにプレゼンして決まったものです。






いつも通りの競技は出来ないけど、これはこれで特別感があって、観ててとても楽しかったです。

これからも様々な制限の中での活動が続くと思います。


生徒たちには『今だから出来ること』とポジティブ思考で頑張ってもらいたいですし、私たちも陰ながらサポートしていけるよう努力したいと思いました。

2020年9月17日木曜日

響く歓声 平沢中学校

 平沢中PTA会長の荒川です。

9月12日、雨が心配される中、例年の体育祭の代替行事として「スポーツ集会」が開催されました。

途中でたびたび小雨に降られましたが中断することなく、生徒たちも怪我もなく、予定通りに無事終了することができました。
準備体操


生徒たちはもちろん、先生方や父兄の皆さんの声援が校庭に響き渡っていました。

平沢中の校訓の一つである「自ら考え自ら感じ自ら行え」の通り、生徒たち自身がソーシャル・ディスタンスを考えて工夫を凝らした成果です。

競技「守ろうソーシャルディスタンス」(綱引き)


しかし、これで終わりではなく、しっかりと反省・検証して、改善点を見つけ出し、次につなげることを身につけて欲しいと願っています。自分の後輩たちのためにも、また自分の将来のためにも。


2020年9月12日土曜日

夏のオッズ塾《コロナに負けるな》

大久保小学校PTA副会長の佐々木です。

 大久保小学校では7/26(日)に学校協力のもと『夏のオッズ塾《コロナに負けるな》』を開催しました。 この行事はODDS(オッズ)主催で6年生の参加をメインとした行事です。例年は『学校へ泊まろう会』を開催していますが、コロナの影響で宿泊・食事なしの3部(午前・午後・夜)構成で感染防止(※1)に努めながら実施しました。今回は各部ごとに実施した内容をご紹介します。 なお、ODDSとはOokubo Daddy Defense Safety&Smileの頭文字をとった大久保小オヤジの会のことです。

 【第1部 ウォークラリー】
 第1部は『ODDSナゾトレ』と題した謎解き12問、『ODDSオリンピック』と題したミニ競技10種類(※2)を用意したチーム対抗ウォークラリーを行いました。どのチームも1位を目指しながらスタートし、チームメイトと一致団結しながら挑戦していました。謎が解けた時や競技で高得点を獲得出来た時はチームメイトと喜びを分かち合い、その姿には頼もしさと感動を覚えました。
第1部 謎解き   ミニ競技のぼり棒

【第2部 水鉄砲サバイバル】
 第2部は『校野行動』と題したチーム対抗水鉄砲合戦、『風雲オッズ城』と題したアトラクションゲームやシューティングゲームを行いました。水鉄砲合戦ではビショビショになりながらも終始笑顔の絶えない戦いが印象的でした。また、児童VSおやじ達の戦いも大いに盛り上がりました。
第2部 児童vsおやじ    水鉄砲合戦

【第3部 花火&ランタン作り】 
第3部は始めに牛乳パックでランタンを作りました。好きな絵を描いたりメッセージを書いたりと個性溢れるランタンがいくつも出来上がりました。
第3部 牛乳パックのランタンおよびランタン設置風景

 次に花火を行いました。みんなで行う手持ち花火の楽しさは何倍にも増大し、笑い声が絶えませんでした。また、間近で見る打上げ花火は迫力満点で、夜空に輝く綺麗な光を観ては感嘆の声があがりました。
花火(手持ち、打上げ)

 最後のフィナーレはみんなで作成したランタンで『ガンバレオオクボコロナ二マケルナ』と文字アートを作りました。夜の校庭に灯されるランタンの灯りはとても幻想的で、観る者に感動と勇気を与えたのではないかと思います。
ランタン文字アート
「ガンバレオオクボコロナ二マケルナ」

 そして、感動の余韻を残したまま解散の時間となりました。 本行事は初の試みでしたが、児童や保護者にとっても良い思い出になったのではないかと思います。今後もODDSでは感染防止に努めながら子供達が思い出に残る様な行事を企画していきたいと思います。

 最後に事前準備や貴重な休日であった行事当日にご協力頂いた教職員の皆様ならびに関係各位にこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

 ※1)感染防止策として以下の点に努めました。
 ・マスクの着用(運動時以外)
 ・手指のこまめな消毒
 ・使用備品の消毒
 ・出欠確認の徹底
 ・会場での体温測定の実施
 ・健康チェックシートによる体調確認
 ・開会式などでの3密の回避
 ・食事の禁止(塩分補給以外)

 ※2)ミニ競技10種目 玉入れ、のぼり棒、スラックライン、フリースロー(バスケ)、PK、ストラックアウト、フラフープ、大なわとび、ケンケンダッシュ、けん玉

2020年9月3日木曜日

夏の思い出 水鉄砲合戦!

 会瀬小学校PTA会長の松本です。

 8/1(土)会瀬おやじネットワーク主催行事として、会瀬青少年の家グランドにて行いました。 コロナの状況により、学校や地域行事の多くが中止となる中、当面親子レクリエーション行事の実施は難しいものと考えていましたが、 おやじネットワークメンバーから、あまり密にならずに子どもが楽しめる外遊び行事ができないかとご提案いただき、幹事の力強い協力により実現したものです。
  参加者は親子約25名。
  チーム対抗による水鉄砲合戦。 参加者の額につけた金魚すくいのポイを的にして、ポイの紙が破れたら退場。
1試合5分間とし、終了時に残っている参加者数により勝敗を決定しました。
  またコロナ対策として参加者の検温や手指アルコール消毒なども実施。
  夏の晴天のもと、子どもたちのいきいきとした表情から、きっと一人ひとりの心に残る思い出づくりができたのではないかと思います。