2019年8月8日木曜日

学校へ泊まろう会【大久保小学校】

大久保小学校PTA副会長の佐々木です。

大久保小学校では7/20(土)~21(日)にかけて学校協力のもと「学校へ泊まろう会」を開催しました。

この行事はODDS(オッズ)主催で6年生は保護者同伴でなくても宿泊が出来る行事です。またODDSとはOokubo Daddy Defense Safety&Smileの頭文字をとった大久保小オヤジの会です。

今回は時系列で本行事の内容をご紹介します。
【9:00  受付開始】
児童達が期待に胸をふくらませながら体育館にやって来ました。まずは運命の班を決めるくじ引き!新しい出会いに緊張する者、友達と一緒になれて喜ぶ者など、冒頭から様々なドラマが生まれました。


【9:20  開会式】
いよいよ始まります。興奮を抑えながらもルール説明を真剣な眼差しで聞いています。


【9:30  ダンボールハウス造り】
生活の基盤となる重要なハウス造り。まずは班毎に構想を話し合い、作業を進めていきます。


【12:00  昼食】
待ちに待った昼食は流しそうめん。豊富な薬味に、流す食材もそうめん・ウインナー・野菜・うずらの卵・お菓子など様々。いざ食材が流れて来ると児童達は大喜び!流れてきた食材を掴むのに成功・失敗しては笑い声が溢れ、和気あいあいと食べるそうめんの味は格別でした。


【13:00  防災講習会】
大久保学区コミュニティ推進会防災部の方々にご協力頂き、防災について学びました。児童達も熱心に聞き入ります。


【14:00  プール遊び】
曇り空で実施可否を心配する声も多かったプール遊びも無事に実施出来ました。学校の授業では出来ない水鉄砲遊びや児童VSオヤジのリレー対決など全員が無邪気に遊びました。


【18:00  ダンボールハウス審査】
大人達の審査・投票によって優勝班が決まります。児童達のアピールにも熱が入ります。


【18:30  夕食】
夕食はオヤジとお母さん達が協力して作った豪快な手作りカレー。完成したダンボールハウスで仲間達と食べるカレーの味も格別です。


【19:30  星空教室&肝試し】
大きな2つの班に分けて交互に実施しました。
星空教室は日立シビックセンター科学館の方々にご協力頂き、星座や惑星について学びました。
ネタバレ気味だった肝試しは今回は完全リニューアル!オヤジの名にかけて試行錯誤を重ねた結果、普段の学校では聞く事のない児童達の悲鳴が学校中に響き渡りました。


【22:00  就寝】

【6:00  起床】

【6:30  ラジオ体操】
7/22(日)は日立市一斉ラジオ体操の日でした。児童全員が多賀市民プラザに移動し、地域の皆様と一緒に体操を実施しました。


【7:00  朝食】
朝食は手作り豚汁と大久保学区コミュニティ推進会様からご提供頂いた防災食のごはんを食べました。初めて食べる防災食に興味津々の様子でした。


【8:30  閉会式】
楽しかったこの行事も終わりを迎える時が来ました。夏休み初日から良い思い出づくりが出来たのではないかと思います。


本行事の始まりは他校の皆様が実施していた内容を真似る事からスタートし、年を重ねる毎に成熟していきました。今後も他校の皆様との交流を大切にしながら、大久保小オヤジの会を盛り上げていきたいと思います。

最後に本行事の開催にご協力頂いた地域の皆様ならびに教職員の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿